カミナシ エンジニアブログ

株式会社カミナシのエンジニアが色々書くブログです

2024-01-01から1年間の記事一覧

OAuth mTLSを実現するためにAWSでできること、できないこと

AWS上で構築したOAuth認可サーバーにてOAuth mTLSを実現するときの各種AWSサービスの仕様制約の整理と、技術制約およびRFCから導き出される妥当な設計仕様案の検討内容を書いています。

Fargate Spot が Arm アーキテクチャに対応! シュッと移行してコスト削減を実現

先月ついに Arm アーキテクチャでも Fargate Spot が使えるようになりました! さっそく社内向けの環境を Fargate Spot にシュッと移行したので、手順と注意点をご紹介します。

AWS WAF を COUNT モードで動かしたはいいが、その後どうすればいいんだっけ?

どうも Security Engineering の西川です。好きなポケモンはクワッスです。カミナシ社内に遂にポケモンカード部ができまして、部員同士切磋琢磨し始めています。いつか企業対抗ポケモンカード大会をするのが夢です。 さてさて、皆さんは AWS WAF(Web Applic…

円安を乗り越えるための Arm アーキテクチャへの移行が完了! そのプロセスを公開します

Graviton プロセッサに置き換えると月々のコストをグッと押し下げることができるため、今年の 1 月頃から RDS と ECS の Arm アーキテクチャへの移行を始めました。今回はどのように進めてきたのかをご紹介します。

監視ツールを迷ったら CloudWatch から始めてみるのもありなのでは

こんにちは、新規プロダクトの開発をしています、a2 (@A2hiro_tim )です。 昨日、開発してきたプロダクトについて、正式リリースを発表させていただきました prtimes.jp employee.kaminashi.jp さて、新規プロダクトの立ち上げは、技術選定や運用ツールの…

開発生産性 Conference 2024 で登壇してきました。

どうもセキュリティエンジニアリングの西川です。 先日、株式会社Flatt Security のCCO豊田さんにお誘いいただき、カミナシのセキュリティの取り組みや開発生産性をどのように考えているかをファインディ株式会社主催の開発生産性Conference 2024 にてお話さ…

とあるプロダクトのエンジニアチームにKRとしてコード変更行数の変動係数を導入して強いチームを目指した話

はじめに こんにちは!社内の「エンジニアブログの更新を絶やさない会」の方から圧を激を貰っている Keeth こと桑原です!現在はEngineering Manager の見習いをしております. 私が所属しているサービスの開発運用に携わるチーム(Eng + PM + PD で構成。以…

Object.keys() が返す配列の順序における数値キーの昇順には上限がある

はじめに こんにちは。昨年の10月にカミナシに入社したソフトウェアエンジニアの tokuse です。 気が付けば入社してから既に半年以上経っており、光陰矢の如しで驚愕しています! カミナシではフロントエンドを TypeScript で開発しています。そんな中、先日…

フロントエンドから Amazon S3 にマルチパートアップロードしたい

AWS

はじめに Presigned URL(*) などで、Amazon S3 へのアップロード処理を実装していると、大きなサイズのファイルをアップロードしようとしたときに、以下のような課題に直面することがあります。 一回のPUT リクエストでアップロードできるサイズの上限が 5G…

AWS のマルチアカウントにおける Security Hub の運用は Central configuration を使おう

どうもこんにちは西川です。AWS Community Builder に選ばれたからにはAWSのこともアウトプットしなきゃということで、今日は Security Hub の Central configurationの素晴らしさをお伝えしたいと思います。 Security Hub 運用の課題と Central configurati…

カミナシにセキュリティエンジニアとしてジョインして1年の振り返り

息子に「お父さんカエルの匂いがする」と言われているセキュリティエンジニアリングの 西川です。カエルの匂いとはこれ如何に。。 カミナシに関わって1年経って 見出しで入社してではなく、関わってと表現したのは業務委託で関わり始めたのが去年の4月からだ…

イベント参加レポート「TechBrew in 東京 〜mtx2sさんと考えるコード品質とビジネスインパクト〜」

こんにちは! カミナシでエンジニアリングマネージャーとして働いております、吉永です。 先日、 3/21 に Findy さんが主催の「TechBrew in 東京 〜mtx2sさんと考えるコード品質とビジネスインパクト〜」というイベントに参加してきました。 findy.connpass.…

Amazon S3 へのファイルアップロードで POST Policy を使うと、かゆいところに手が届くかもしれない

AWS

はじめに こんにちは。カミナシでソフトウェアエンジニアをしている佐藤です。 みなさんは、アプリケーションのフロントエンドから、Amazon S3 にファイルをアップロードするときに、どのような方法を用いているでしょうか? 「バックエンドのサーバーにファ…

専任チームが存在しないカミナシでどうやってインフラの改善を進めているのか?

カミナシでは職能別のチーム分けをしておらず、エンジニアのロールは基本的に全員ソフトウェアエンジニアです。フロントエンドやバックエンドにとどまらずインフラやセキュリティも含めて、サービス開発チームがすべてを担っています。そんなカミナシでどの…

カミナシが顧客に向き合い続けていくためのセキュリティ戦略の考え方

どうもセキュリティエンジニアリングの西川です。 暖かい日と寒い日の寒暖差が激しく体がおかしくなりそうですが今のところ健康を維持しております。体もセキュアでありたいものです。 今期のセキュリティ施策の検討 新年を迎え、この半期セキュリティエンジ…