カミナシ エンジニアブログ

株式会社カミナシのエンジニアが色々書くブログです

React Native Debuggerを使った、React Native+Expo開発の流れ

こんにちは、カミナシの@tomiです。

React Native + Expoで開発する上で、React Native Debuggerが自分にとって必須のものとなっています。 このツールを使って日々どういった感じで開発しているかをまとめました。

f:id:kaminashi-developer:20210130182519p:plain

他にもReactotronやReact Native Toolsなどのデバッグツールもありますが、私は様々な情報をまとめて確認できるReact Native Debuggerに落ち着きました。

スタイルの検証やpropsのデバッグ、Reduxのstate確認にactionの発火確認などができ、開発する上で欲しい要素全てが揃っています。

Expoの標準デバッガーへの不満

Expoに標準で搭載されているElement Inspectorでは、選択した要素のスタイルの確認はできますが、プロパティの変更をしたり、コンポーネントが持っているstateやpropsの確認などできないので、はっきり言ってなんの役にも立ちません、、

標準デバッガーだけで戦っている人は、直ちに導入をおすすめします。

React Native Debuggerを使って行っていること

React Native Debugger では、以下の機能を利用することができます。

  • DevTools
  • React Developer Tools
  • Redux DevTools

それぞれの機能を使って、どういったことをしているかを見ていきましょう。

DevTools

ChromeのDevToolsと同様の機能をもっています。

Consoleでのconsole.logの確認をしたり、NetworkでAPIのレスポンスを確認ができます。

ConsoleはChromeと同様

f:id:kaminashi-developer:20210125232303p:plain

Consoleでやっていること

  • useEffectが期待するタイミングで発火しているかを確認するのに、console.logを仕込んで確認しています。
  • AsyncStorageが更新されているかを確認するのに使ったりもしています。
    • デバック用にwindow.hoge = ・・・とすれば、Consoleから実行できます。

Networkでは、Enable Network Inspectを有効にすると、APIの結果を確認できます。

React Native Debugger上で右クリックして、Enable Network Inspectをクリックすることで有効にできます。

f:id:kaminashi-developer:20210125232324p:plain

APIのレスポンス確認。

f:id:kaminashi-developer:20210125232347p:plain

Networkでやっていること

  • リクエストのパラメーターの確認
  • レスポンスの確認
    • APIのレスポンスが正しければ、フロントエンド側に原因があると切り分けができます。

React Developer Tools

Chromeの拡張ツールであるReact Developer Toolsと同様の機能があります。

コンポーネント毎にstyleやprops,hooksの確認が行えます。 値を変更することもできるので、スタイルの微調整などに役に立ちます。

また、コンポーネントひとつひとつの中身を確認できるので、どこでバグが発生しているかを見つけやすくなります。

f:id:kaminashi-developer:20210127230721g:plain

React Developer Toolsでやっていること

  • スタイルの微調整
    • fontSizeやmarginの調整、言うことを聞いてくれないflexの調整に役立ちます。
  • Textのchildrenを変更して、短長なテキストでのスタイル崩れが無いかの確認、改行の確認を行っています。
  • props, stateを確認して期待しない動作をしているコンポーネント探しをしています。

Redux DevTools

Chromeの拡張ツールであるRedux DevToolsと同様の機能があります。

Actionが正しく発火されているか、Actionによって正しくStateが変更されているかを確認できるので、バグがReduxが原因なのかComponentが原因なのかの切り分けができます。

f:id:kaminashi-developer:20210125232700g:plain

Redux DevToolsでやっていること

  • Stateの中身の確認
  • Actionの期待通りに発火しているか確認しています。
  • Action毎のStateの差分が確認できるので、期待通りに変更されているかを確認しています。

まとめ

React Native + Expoで開発を進めていくのに、

  • スタイルの確認・調整
  • コンポーネント内の値がどうなっているのか
  • ReduxのActionが発火しているか、値がどうなっているか
  • APIから正しい値が返ってきているか

といったWeb開発と同等の機能が提供されているので、スムーズに開発ができています。

React Native + Expoで開発をするときは、React Native Debuggerの導入をおすすめします!